家づくり豆知識
7月個別セミナー開催
今、人気を集める住まいのカタチ「平屋」という選択。7/14(土)・7/15(日)・7/16(月)夢工房ワリタにて個別セミナー開催!!平屋を検討する人が増えています。比較的広い敷地を確保しやすい「北関東...
自然塗装による無垢フローリング
自然塗装と呼ばれる植物系の樹脂からできている塗料はオイルフィニッシュ(オイル系)と言われる浸透性のある塗料です。特性は以下の通りです。 ・手触りがそのままである無垢フローリングに塗装すると塗...
シロアリを予防するには
シロアリ予防にはシロアリの生息環境を作らないことが有効です。住宅の基礎に湿気がこもるとシロアリが集まるので、基礎を高くして通気を確保します。 家の周辺にもウッドデッキが腐ったものや切り株を放...
住まいづくりは基礎工事が重要
住まいを建てる基本となるポイントは、家が耐えるにふさわしい強度のある地帯なのか、まず地盤調査を行います。大安吉日に床鎮めの儀 地鎮祭を行いこれから住まわれるいやさかを記念 また工事の安全を祈念して...
無垢材のフローリングの注意点とは
住宅の中でも最近はフローリングを利用した住宅が増えています。例えば、洋室の多くはフローリングになっていますが、これは畳を利用した和室よりも費用が安くなるからという背景があります。4LDKの一戸建て住宅...
自然素材の壁紙の種類とは
壁紙で意外と難しいのがその素材の選び方です。ここではそれぞれの素材のメリットとデメリットをご紹介します。 まず珪藻土の塗り壁は、ざらざらした仕上がりになります。カラーバリエーションは豊富です...
無垢材のフローリングのメリットとは
最近の住宅は木の良さを取り入れた、健康的な住宅が増えてきました。その一つとして例を挙げるとすれば、無垢材のフローリングを取り入れた住宅でしょう。無垢材とは新建材や集成材の様にいろいろな木材を組み合わせ...