リフォームすると税金が減る???
2017-01-21

リフォームは何かとお金がかかる、だからやりたくないと考えている方は決して少なくないはずです。
実際新築ほどではないにせよ、大規模なリフォームとなるとそれなりにお金がかかりますから、お金がかかるというのは間違いではありません。
ただリフォームでも内容によっては費用負担が軽減できることもあり、そこで特に注目したいのが減税制度です。
日本ではリフォームに対していくつかの減税制度が用意されていて、まず耐震リフォームで減税を受けることが可能です。
これは災害発生時の住宅倒壊が発生した際の被害を減らすことができる、結果的に国の負担が減るということで、耐震性に問題のある住宅の改善を促進するために設けられた制度です。
次にバリアフリーリフォームで減税が受けられるのも注目ポイントでしょう。
これは介護などが必要になった際、各家庭でその負担に対応できるようになるという国のメリットがあります。
そして省エネリフォームで減税が受けられるというのも大きく、これは二酸化炭素の発生などを抑制し、環境改善効果があるのが理由です。
このようにリフォームでも目的によっては減税の対象になりますから、気になる方は是非ご相談ください。
注文住宅 群馬(前橋市 高崎市 渋川市 沼田市 吾妻郡)新築 一戸建ては、夢工房ワリタ リフォーム中之条町 東吾妻町