収納上手なあなたにおすすめ!家を建てるときに考えたいスペース活用術
2017-05-16

家づくりで気になるランキングで収納って上位なんです。
みなさん、いつかはマイホームを持ちたいと考えているもの。
せっかく、新しいおうちを建てるならきれいにしたいのは誰でもそうだと思います。
ただ、実際にきれいに使っていくためには生活に必要なものをしまう場所、すなわち「収納」が十分にないことには、きれいな状態を維持することは難しいと思います。
屋根裏収納という選択
収納というと、今の建売等ではよく屋根裏を見かけることがあると思います。
屋根裏はデットスペースになりがちなので、活用は一つの方法。
ただ、今人気の屋根裏もいいけど床蔵も魅力的ですよね。
床蔵は床下収納により、日用品や保存品、防災用品などを入れることもでき、いざという時にとても役に立ちます。
床蔵を作る際には、基礎を上げる必要があるので何かと手間がかかったりするのかと考えてしまいがちですが、収納以外にも大きなメリットがあるのです。
それは、基礎を床下収納の高さ分上げる事によって、視線の位置をずらす事が出来るのです。
リビングに座っていてカーテンを開けていても通行人と目が合いません。
家づくり収納についてのまとめ
皆さんも、十分な収納空間を確保して、スッキリした空間で快適な生活してみませんか?
注文住宅群馬 (前橋市 高崎市 渋川市 吉岡町 吾妻郡)新築一戸建て 夢工房ワリタ リフォーム中之条町 東吾妻町