お部屋を広くみせるには
2017-02-23

日本の住宅の多くは限られた土地の上に建物を建てるため、
どうしても部屋が狭くなってしまうという問題点があります。
都会であれば土地が狭く、70平方センチメートル程度の土地に、
3階建ての家を建てている光景をよく見かけるのではないでしょうか。
狭いゆえに上に伸ばすしか方法がないのです。
今回亜はそんな狭い部屋を広く見せるための方法をご紹介します。
部屋を広く見せる方法の一つにまずは床の色を明るくするというものがあります。
最近の住宅の多くは床をフローリングにしていますが、
人は暗い色よりも明るい色の床のほうが広く見えるという錯覚を起こします。
フローリングの色にはこげ茶いろと肌色っぽい色がありますので、
後者の色を選ぶことで部屋が明るくなり広く見えるのです。
また、壁紙も白系の色を使うと部屋が広く見える効果がありますよ。
さらに、家具の高さを変えることでも部屋を広く見せることができます。
家具の高さは一定にして、家具の高さの高いものを奥にすることで、
奥行きがあるように見えるのです。
最後に、天井を高くすることで広く見せることも可能です。
通常は床から天井まで2メートル40センチありますので、それ以上高くすると良いですよ。
注文住宅群馬 (前橋市 高崎市 渋川市 吾妻郡) 夢工房ワリタ リフォーム中之条町 東吾妻郡